【2021年開催中】おすすめの異業種交流会11選!

編集担当 田村

皆さんこんにちは!アポカレッジ編集部員の田村です。
今回はおすすめの異業種交流会をご紹介します。

異業種交流会からの営業活動は独立したての経営者にとっては非常に重要です。

直接、見込み客やビジネスパートナー候補と出会えるからです。

しかし、新型コロナウィルスの影響もあって異業種交流会を開催できる組織自体が激減しているのも確かです。

そこで今回は「オンライン含めて現在も開催中の」おすすめ異業種交流会をご紹介します。

ぜひ今回の記事を新規集客に役立ててください。

注意

本記事は新人マーケター田村の主観を多分に含んでおります。アポカレッジ!は皆様と共にステップアップをすることを目的としたメディアですのであえてこのようなスタイルでお届けしております。情報の取り扱いは皆様の自己責任にてお願いいたします。

目次

現在も開催中!おすすめの異業種交流会11選

今回ご紹介する異業種交流会は、「公式ホームページがある」「最低でも直近半年に1回は異業種交流会を実施している」「オンライン交流会開催も含む」という条件で選出しました。

異業種交流会運営は、運営自体が難しいのか撤退する企業も少なくないようです。
最近では新型コロナウィルスの影響もあってオフラインの会合自体を敬遠する人も存在します。
また、一部の会は新型コロナウィルスの影響もあってかオンライン交流会に軸足を移しています。

このような現状を踏まえて、おすすめの異業種交流会を紹介していきます。

アントレセミナー交流会

アントレセミナー交流会は、「銀座セカンドライフ社」が運営する独立起業志望者向けポータルサイトです。
独立・起業したい方向けのセミナーや交流会も多数運営しています。
異業種交流会は、参加者の8割が経営者で起業予定者や支援者も参加しているとのこと。
現在は新型コロナウィルスの影響もあるのか、交流会の頻度は月一回と少なめのようです。

フレンドリンク異業種交流会


フレンドリンク異業種交流会は、2001年のスタートから累計60000人以上が参加する老舗の異業種交流会です。
現在でも毎月複数回安定して開催している点も好ましい点です。
「経営者」「起業家」に絞った異業種交流会を行っており、女性も多く参加しているようです。
独立したての人や業績拡大中のスタートアップの方には効果的ではないでしょうか。

異業種交流会レパン


異業種交流会レパンは全国39都道府県での開催実績がある日本最大級の異業種交流会です。
「地方でも交流の機会を持てる」「どのような職業の人でも参加できる」というのが最大の特徴です。
参加できる業種を限定している異業種交流会もあるので、独自路線を取っていると言えるでしょう。
現在でも新型コロナウィルス対策をしつつ、活発に開催されている異業種交流会です。

BNI


BNIは「ビジネス交流」を本業とする日本ビー・エヌ・アイ株式会社が運営する異業種交流会です。
会員同士の見込み客の相互紹介を目的としており明確な営利目的での参加が可能です。
毎週の朝活への参加と、他者への見込み客紹介が義務であるなど独特なルールがあります。
参加費と別に月1万円分の年会費が必要ですが、異業種交流会からしっかり売上アップにつなげたいなら注目したい交流会です。

IT飲み会


IT飲み会とは、IT企業に勤務している人が中心の異業種交流会です。
ITに興味のある人や、個人事業主も参加が可能です。
ITに関する情報交換や、名刺交換、簡単なプレゼンもOKなので売上に繋がりやすい異業種交流会です。

異業種交流会TACT


異業種交流会TACTは東京都内中心に開催される異業種交流会です。
平均参加人数4~9名と落ち着いた雰囲気の中で交流できることが特徴。
女性限定交流会など企画を立てている点もおすすめです。
また、参加禁止業種が他の交流会に比べて広いこともあり、初心者の人には参加しやすい交流会ではないでしょうか。

キックオフ関西


キックオフ関西は大阪・京都・兵庫を中心にした異業種交流会です。
「参加者全員が必ずお話が出来るスタイル」を目指し、参加者上限12名まで、一人10分の話をして席替えをするなどの運営スタイルを取っています。
新型コロナウィルスの影響がありつつも、オンラインも併用しながら運営を続けています。

Future Past


Future Pastは主に名古屋市近辺で運営・開催される異業種交流会です。
良質な人脈には丁寧なコミュニケーション大切だとの視点から、強引なアプローチを禁止しています。
ただ、営業が全面的に禁止されているわけではなく、名刺交換や1~2分程度の自己紹介を交えたプレゼンは許容されている模様です。
結果的に参加者の7割が代表者等の決裁権者となっているので、定期的に参加をすると良いかもしれません。

MMU地域活性協会


MMU地域活性協会は、北海道札幌市の団体が運営する異業種交流会です。
良質な人脈を培うことを目的に、定期的に異業種交流会を開催しています。
元々は東京、大阪、名古屋も含めて大都市圏での異業種交流会を実施していました。
現在はオンライン交流会を開催したりと試行錯誤をしながら運営を継続しているようです。

ダイヤモンド経営者倶楽部


ダイヤモンド経営者倶楽部は、ビジネス書出版で有名なダイヤモンド社が運営する異業種交流会です。
定例会はもちろん、懇談会やゴルフコンペ、会員向けセミナーや講演会も多数開催されており、経営者層との交流を深めることが可能です。
基本的には会員登録をしなければなりませんが、一部非会員でも参加できるイベントがあるようですのでそちらに参加すると良いでしょう。

徳億会・ATM会


徳億会・ATM会は、株式会社いかしあい隊が運営する経営者層に特化した異業種交流会です。
会員間のビジネスマッチングも主な目的の一つであり、経営者同士の交流を深めるためには注目の異業種交流会だといえるでしょう。
参加費とは別に月額1万円程度の会費が必要ですが、定期的に参加するようであれば十分に元は取れるのではないでしょうか。

オンラインも含めて現在でも異業種交流会は開催中!

今回は2021年現在も実際に開催中のおすすめ異業種交流会をご紹介しました。

新型コロナウィルスの影響など異業種交流会には逆風が吹き荒れています。

ですが、「人脈を広げたい!」「ビジネスチャンスを得たい!」という強いニーズを反映してか、粘り強く運営を続ける交流会もあります。

ぜひ、今回の記事を参考に異業種交流会への参加を検討してみてください!

注目!

新型コロナウィルスの影響もあり異業種交流会が今までのように安定的に開催されるかは不透明です。
また、異業種交流会は「足を使う」アプローチなので事業規模が大きくなってくると非効率な側面もあります。

より安定的かつ仕組み化して集客をする必要性を感じている方はBtoBマッチングサイト『EMEAO!(エミーオ)』の利用も検討してみてください。

「全件電話ヒアリング済みの高品質リード」を安心の成果報酬プランで獲得出来ます。
サービス紹介サイト「もっと知るエミーオ」から詳細をチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

アポカレッジ2代目編集長。当初は営業職として入社するもなかなか結果振るわず、約1年前からインサイドセールス&マーケッターに転籍。BtoB領域のリード獲得業務に従事するとそこでメキメキ成果を上げこの分野に傾倒していく。マーケターとしてはまだまだ新米だが意欲は十分、一流のBtoBマーケターを目指して奮闘中!Twitter個人アカウントのフォロワーが6か月で5,000名を突破!

目次
閉じる